新卒入社Dr.

1年目の成長レポート

台風

2017.10.26(木)

 

こんにちは!
新人歯科医師の錦井です。
先日台風がきましたが、皆さんの住んでいる地域ではいかがだったでしょうか?
久しぶりに風のかなり強い台風がきて窓が壊れないか網戸が飛んでいかないか不安な夜を過ごしました。

 

10月頭にかかりつけ医認知症対応力向上研修がありました。
認知症についての基礎知識、認知症の方が来院された時の対応の方法について学びました。
普段往診や院内で認知症の方と接する機会は比較的多く感覚的なところで対応していたところがあったと思います。
改めて認知症について深く学ぶことが出来ました。

 

 

10月28日には経営方針発表会がありました。
1年間の振り返りとこれからについて皆で話し合いました。
普段話を聞くことの出来ない他の医院の話や、同じ医院でも他のスタッフの仕事について知ることが出来ました。
診療に注力しがちですが、他のスタッフさんの仕事について広く知ることができる良い機会になりました。

 

 

土曜日は勉強会でした。
今回初心にかえって浸麻のやり方、器具の扱い方、患者さんへの対応について皆で復習しました。
怖くない医療の実現の第一歩は痛くない浸麻をすることです。
浸麻も奥深くやり方考え方が様々あり痛くないやり方を指導して頂き相互実習を行いました。
早速自分でも復習してみたいと思います。

 

 

今月は普段の診療以外での学びの多い1ヶ月でした。
充実した日々を過ごせる環境に感謝をして毎日過ごしていきたいと思います。

 


author : Dr錦井

風邪に注意!!

2017.10.20(金)

 

みなさんこんにちは!歯科医師の天野です。
最近お天気も悪く、寒くなってきましたが体調管理は大丈夫ですか?
私は週末に風邪をひいてしまい、せっかくのお休みが台無しになってしまいました。。
一人暮らしの風邪は大変ですね…みなさん、くれぐれも風邪をひかないよう気をつけてくださいね!



最近の院内では、簡単なCR充填や抜髄、感染根管治療、形成、コア築造など色々な経験をさせてもらっています。
アポイントも少し長めにとっていただき処置させてもらっています。
もちろん患者さんに負担がかからないよう事前に練習したり、知識を得てから処置に臨むようにしています。

 

処置後は模型や写真でフィードバックをしてもらっています。
形成でどこを注意すべきか、改善点などたくさん教えていただけてとても勉強になります!
たまに褒めてもらえたりするので、褒めてもらえるととってもやる気がでて頑張れます(笑)

 

毎日の充実感を得るために、体調に気をつけて元気に頑張ろうと思います!

 


author : Dr天野

 

有意義な休日

2017.10.16(月)

 

こんにちは。
新卒歯科医師の伊藤です。
衣替えも終わり、秋の装いが目につくようになりました。いかがお過ごしですか。

 

先日、大阪府歯科医師会館で行われた『歯科医師認知症対応向上研修』を受講してきました。
講師の方は歯科医師免許と医師免許ダブルライセンスをお持ちなので、今は医師として認知症の治療を行っていますが、歯科的アプローチからも話してくださりとてもわかりやすかったです。

医科でのドクターと患者さんのが向かい合わせの位置より、歯科でのチェアーは患者さんの座る位置が前に開放されているので患者さんが本音を言いやすく、ちょっとした、変化にも気づきやすいそうです。
精神分析を行う時の位置関係に似ているそうです。

学んだことを往診だけでなく、医院に通ってくださる患者さんのちょっとした変化にも気づけるようになりたいと思います。

 

 

診療終わりに嚥下内視鏡検査VEを先輩ドクター、同期と一緒に、
医科からも紹介され、先生が担当されている往診地域ではちょっとした有名になっているVEの神から直接指導して頂けます。
解剖学を復習し、テキストで予習をしていきましたが、実際行うのはドキドキでした。
被験者になっていただくので少しでも痛くないように、しかしモニターを見ながら操作していくのは難しかったです。
実際の患者さんに行うまでにしっかり復習して、練習しようと思います。

 


 

最近は診療でも色々出来ることが増えてきてます。
治療後に先輩ドクターからフィードバックをして頂いて、アドバイスをもらって新しいことにチャレンジするの繰り返しで、
毎日充実した日々を過ごしています。
抜去歯牙で練習しながらレベルアップしていこうと思います。

 


author : Dr伊藤